2013年07月24日

柿渋絞り

いよいよ、夏本番に入りました。週末は色々なイベントが週替わりでやってきます。先週末は盆踊り用オードブル。今週末は、いよいよ志太バルの始まり、3日は商店街の夏のイベント戸板市に出店、生ビール他おつまみ色々などがあります。     頑張ります
前回仕込んだ柿渋を絞りました、成功するかな?

1週間経過した状態です  絞り開始

タオルで少しずつ絞ります

できました。後は、待つだけ、だんだん焦げ茶色になります。
来年また登場させます。  


Posted by 山正亭 at 00:10Comments(0)

2013年07月09日

柿渋作り

今日は、先日お願いしてありました渋柿を沢山頂いてきました。
柿が青くて硬い内に柿渋を作ります。今回で3回目の挑戦です。
1回目は、収穫の時期が遅く失敗。2回目は、できてます1年物の
柿渋が。柿渋は染物や木材に塗る防腐効果のある自然派塗料です
液体を寝かす期間で色が違います、年月が経てば濃い茶色になって行きます。

原料の渋柿

亀の中で1週間その後絞るだけ。お楽しみに!  


Posted by 山正亭 at 18:35Comments(0)

2013年07月03日

富士山世界遺産

富士山が世界遺産になりました。先日山開きも終わり非常に盛り上がってます。
7月になり、色々なイベントがめじろ押しです。3日山正亭9周年記念ライブ、15日灯ろう流し、18日~20日北区盆踊り、26日~28日志太バル、28日てるちゃんライブ。色々あります。又9周年を記念して、
お食事の割引券をプレゼント中(最大50%OFF)のチケットがもらえますよ!限定120名様。  お待ちしてます。
今日の写真は、バルメニューの中から(カレーでナポリタンなまり節)     
 
    春の富士山焼津より                          
  


Posted by 山正亭 at 16:09Comments(0)